未晒し蜜ロウワックス (みざらしみつろうわっくす)

植物と蜜蜂のちからを借り 自然を活かし
職人達の技術で仕上げた
環境にやさしい無漂白のワックスです。
未晒し密ロウワックス 特徴
- 一度塗り、下地処理不要
- 従来の自然塗料に比べ、伸びがよく作業効率が良いので、業者の方はもちろん、一般の方にもお使いいただけます。
- 塗りムラなし
- 木材用のメンテナンスに最適です。
- 防水、防汚効果抜群
- 木目の中まで浸透し、また表面にも皮膜をつくります。ですので、木のつやを出すのみならず、防水、防汚効果が高い製品です。
- 自然素材(化学薬品なし)
- 生産過程も焼却後も環境に優しい天然自然素材です。化学薬品を一切使っていませんので、化学物質等のアレルギー反応がある方や、小さなお子様がいらっしゃる方にも安心です。
未晒し密ロウワックス 原料について
- 国産未晒し蜜ロウ 無漂白
-
未晒し蜜ロウとは、化学薬品による漂白をしていない蜜ロウです。養蜂家が採った蜜ロウ(未晒し蜜ロウ)の色は黄色です。(地域によって色が多少異なります)市場に流通している蜜ロウは、口紅の原料などに使われ、色を乗せるために漂白されています。
蜜ロウとは、ミツバチが体内からロウ成分を分泌したもので、ミツバチの巣に使われています。
蜜ロウを使うことにより、木の表面に皮膜をつくり、防水・防汚に優れたワックス効果を発揮します。
蜜ロウは、耐水性・乳化性に加えて防湿・防水に優れ、なめらかな特性を持つことから、安全で健康な化粧品、食品、医薬品の多くに使われております。
生産過程で化学薬品による漂白をしておりません。生産過程でも環境に負担をかけません。
- 精製荏ゴマ油 無添加 無農薬
-
荏ゴマ油の原料の荏ゴマは、中国産無農薬荏ゴマ(紫蘇科)です。国内で一番絞りのみを搾油し精製した100%天然モノですので、手についても安全です。
木の中に浸透することによって、耐水・防腐に優れた効果を発揮します。昔から伝統工芸職人たちに木製品の艶出し、耐水目的に使われてきました。
木に自然なツヤを与え、木目が浮き出たような質感を与えます。
未晒し密ロウワックス メンテナンス
- 塗りムラなしで簡単メンテナンス!
- 基本的に壁や柱などは、一度塗ったらほとんどメンテナンスの必要はありません。水周りや台所などのよく歩かれる場所は、3ヶ月から半年に一回程度、スポンジで同じようにワックスかけをしてください。(部分的に塗りなおしをしても塗りムラが出ません)